2014年1月8日水曜日

マツダ・ロードスター NC引退でショートストロークは最後か?

  マツダがNCロードスターの仕様をさりげなく変更してきました。マツダのディーラーではアクセラ祭りの真っ最中なので、「ロードスターのマイナーチェンジ」なんてどこにもプロモーションしてないのが残念ですが、いよいよ(NCを買うべきか)決断の時が確実に迫っています。ロードスターというクルマが生活にどれだけ役に立つのか?と考えると「86でも・・・」という気持ちがふつふつと湧いてしまいます。

  RHTの新古車が250万円で手に入るようですし、ディーラーにも「86と迷ってる」と伝えれば勝手に頑張ってくれそうな気もします。アテンザを使っている私の用途は「乗車定員」という意味ではほぼ100%をロードスターでも代用できるので、やや過走行気味のアテンザを補完する目的は十分に達せられそうです。しかし長距離が・・・という想いが頭を過りますね。

  ロードスターは遁世地に庵を結んで、麓の街まで滅多に人の通らない農道を片道1時間くらいかけてシャトルするのには最適なクルマだと思います。東京近郊でスポーツカー乗るならポルシェか86にしておくべきですね・・・。やはりロードスターは片側二車線の道路では背が低過ぎて、逆に危ないなと環八などを走ると感じます。

  その一方でタイトな低速コーナーが連続する峠道を1200kgのボディには十分過ぎるパワーの2Lエンジンで駆け上がっていくなら最高のクルマです。しかし次期ロードスターは1.5Lのアクセラのエンジンをチューンして採用する見通しで、MTのRSで130psくらいの出力に抑えられてしまうようです。NDロードスターのセールスコピーは「原点回帰」なんて文字が踊りそうです。

  NCロードスターは正直言ってあまり良いデザインだとは思いません。しかしよく見ると意外に飽きがこないですし、リアの独特のデザインは丸みがありとても美しいですし、4輪のフェンダーを軸としたボディの躍動感もいいですね。そして何よりマツダの名機MZRの2Lエンジンが積まれています。マツダの応答性の高いアクセルレスポンスに最大限に応えられるショートストロークエンジンです。

  あまり好ましいことではないですが、高速道路で後ろから追い越し体勢に入ったオデッセイやBMW320を待ち構えてからスピードを上げると、追い越しを断念させることができるほどでリミッターまで良く加速します。これが現状のアクセラ1.5Lのエンジンならば150km/hあたりで頭打ちになってしまいます。ロードスターで高速道路は使わないと割り切って考えれば問題ないのかもしれませんが、それならS660で良くない?ってことに・・・。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿